お薬について 「娘の睡眠」と眠剤について 子どもが寝ている姿は本当に可愛いです。そして眠そうな目をこすりながら起きる仕草も。発達障害の子は、なかなか寝付けません。そのために薬を検討しますが、その判断には葛藤がつきものです。その点に関して、記載しました。 2023.10.11 お薬について娘との日々の記録陽の日日記
雑談 雑談ですが…何か? 仕事から帰った21時。珍しく妻が寝ていました。口をポカーンと開けて、「これは美しくないな」と勝ち誇りました。が、実際に、今日は朝から同じバス停のママ友と一緒に作業所見学に行ってきたはずで、昨日もあんまり寝ていないから、疲れていたんだと思いま... 2023.10.04 雑談
放課後等デイサービスでのお仕事のお話 放課後等デイサービス 「叱る」ということ 発達障害の子供たちを叱ることに対するジレンマについて書きました。福祉をする人間は常にジレンマに駆られます。そのジレンマの中に「想い」がないと、福祉を継続していることがつらくなるのです。支援級クラスの子にとって、これからは社会性が必要になります。その子をどう導くのか。本当に「叱る」ことはダメなのか?いつも考えてしまいます。 2023.09.29 放課後等デイサービスでのお仕事のお話
陽の日日記 自閉症児パパ 「あひるのお」でしたいこと あひるのおというサイトで「陽の日日記」というのを書き始めました。自閉症家族の保護者様の応援サイトにできればと思っています。 2023.09.28 陽の日日記雑談