ママblog 自閉症ママ日記 長靴が大好きな4歳娘の事例について「言葉の遅れがない子には絵カードは必要ない?」 4歳の娘は長靴大好き。晴れの日でも長靴に拘っていました。娘の事例を使って、絵カードの必要性について考えました。言葉の遅れがないと絵カードは必要性がないんでしょうか?その真相は如何に… 2024.08.15 ママblog初心者的発達障害 学習帳幼児期
ママblog 自閉症ママ日記「息子の作業所見学」拒否の眼力 ADLはしっかりとしているものの、恐怖心・不安心が強い息子。行く場所があるんだろうかとママは日々心配です。 2024.07.14 ママblog息子との日々の記録陽の日日記青年期
ママblog 自閉症ママ日記「息子の保育園時代を思い出して」 幼少期の頃の孤独感…それは障害児ママさんが通る試練なのかなと思ってしまいます。娘が保育園に通う様になり、息子の保育園時代を振り返りました。健常児の中で過ごす息子もつらいこともあったかもしれませんが、私自身も孤独でしんどい時期であったように思... 2024.07.05 ママblog幼児期育児に疲れたら読んでほしいこと
初心者的発達障害 学習帳 息子の部屋から「白黒思考を考える」2024年6月25日 息子の部屋の写真を公開しました。そこには、自閉症の特徴が凄く表れているなと感じます。特に感じるのが「白黒思考」でした。 2024.06.25 初心者的発達障害 学習帳年齢別に知っておきたいこと息子との日々の記録陽の日日記青年期
娘との日々の記録 泣いたパパ、娘の初料理…雑談 発達障害(自閉症)の4歳の娘は積極的奇異型。自分のやりたいことを全力でやりたがる。やれないと逆に癇癪とかになる(笑)一生懸命、パパのために料理をしてくれました。 2024.06.14 娘との日々の記録陽の日日記雑談
育児に疲れたら読んでほしいこと 子育てに疲れた時に…(ある人の詩) 障害児育児に疲れ切ってしまったママさんのために。僕らは仲間。きっと、ママさんの努力を分かってくれる人たちがいると思います。 2024.06.07 育児に疲れたら読んでほしいこと